05694-191119 某研究室の光回線接続作業の後、三田のカルナバルでハンバーグランチをSIGMA fpで
https://flic.kr/p/2hNH55W https://live.staticflickr.com/65535/49098972982_93b2c4290f_k.jpg
月曜日、島田晴雄研究室の秘書さまからITなご相談。
島田晴雄先生は、shio.iconが慶應義塾大学経済学部在学中のゼミの指導教授であり、現在は同大学名誉教授、首都大学東京(2020年4月から東京都立大学)の理事長でいらっしゃいます。
ご相談の内容は、研究室のブロードバンド契約をより高速な回線に変更したところ、インターネットにつながらなくなったとのこと。業者さんは「線をつなぎ変えるだけでつながります」と言い残して去ったが、言われた通りつなぎ変えてもつながらないと。
https://flic.kr/p/2hNH3aU https://live.staticflickr.com/65535/49098966542_32e621339b_k.jpg
電話口で色々と伝えて試していただいたけれども、つながらない。そこで火曜日の朝一にオフィスを訪れ、諸々の作業をいたしました。普段なら火曜1限は慶應義塾大学総合政策学部(SFC)で「民法演習」を担当していますが、この日はちょうど三田祭のためにお休み。超ラッキー。
三田の研究室に向かい、接続状況を確認。確かにつながらない。PPPoEの接続先も変更されたため、どうやらそれをブロードバンドルータに設定して自動接続するよう指定する必要がありそう。業者さんは「線をつなぎ変えるだけでつながる」と言ったそうですが、それだけでつながるのは物理的な「線」だけ。インターネット回線として「つながる」にはログイン情報などの設定が必要。
デスクの下に潜って、たくさんのケーブルを紐解き、LANの構成を把握。新しい光モデムからLANへの経路には古いブロードバンドルータが使われていましたが、相当古く、最新の通信速度に追いつかない可能性が高い。そこですでに研究室内で利用しているAppleのTimeCapsuleにPPPoEの設定。すると、無事にインターネットへの接続完了。そこからLAN内の各機器に接続するため、ハブなどのケーブルの接続順序を入れ替え、すべての機器からインターネットに接続できたことを確認して万歳。
次に、各Macで発生しているマイナーなトラブルを一つ一つ解決。例えば、デスクトップに置いてあるたくさんのファイルが、iCloudに上がったままダブルクリックしてもダウンロードされず利用できない、という不思議な不具合。MacをPRAMクリア(command+option+p+rを押しながら起動)してからセーフモードで起動(shiftキーを押しながら起動)してから通常どおり起動してみたところ、完全に直りました。
ちょうどランチタイムになったのでみなさんとランチへ。
カルナバルというお店でハンバーグ。
shio.iconはハンバーグのLサイズを注文(冒頭の写真)。
2枚目はサラダ。
そして最後の1枚は秘書の方々が注文したビーフシチュー。
普段は「絞り開放同盟」のshio.iconですが、1枚の写真は少し絞っています。このレンズ、少し絞ってからが本領発揮する印象です。
https://flic.kr/p/2hNG5pj https://live.staticflickr.com/65535/49098778936_7fd9e66af5_k.jpg